【材料】
・木綿豆腐 1丁
・塩 少々
・薄力粉 大さじ3
・片栗粉 大さじ3
・だし(水+顆粒だしでOK) 100ml
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
【準備】
・豆腐はペーパーで包んで30分ほど置いて水切りしておく
・より水切りする場合は重しをのせて1時間ほど置く
・170℃の揚げ油(しっかり水切りした場合は180℃)を用意する
・片栗粉と薄力粉を合わせておく
【作り方】
1. 水切りした豆腐を一口サイズにカットして下味に塩を少々ふる
2. 揚げる直前に片栗粉と薄力粉を合わせた衣を薄めにつける
3. 170℃(180℃)の揚げ油に投入し、はじめは触らず、浮いてきたら返しながら揚げる
4. 気泡が小さくなり、表面がカリッとしたら揚げ上がり→油を切っておく
5. 鍋にだし(水+顆粒だしでOK)100ml・醤油大さじ1・みりん大さじ1を入れて煮立たせる
6. 揚げ出し豆腐をお皿に盛り、つゆがかからないように流すか別添えにして出来上がり
ブログ:http://www.ikashiya.com/
Twitter:https://twitter.com/sakihirocl
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
BGM:https://dova-s.jp/